今日の給食メニュー

2月2日(木)のメニュー

2023年2月2日 13時47分

0202

 

 

 

 

 

 

今日の献立は、玄米ご飯、みそ煮込みうどん、きんぴらごぼう、煎り大豆でした。
節分は明日ですが、学校給食では一日早く「煎り大豆」にしました。放送委員会のお昼の放送でも節分に関するクイズが出題されていました。「節分に食べる豆をなんというでしょう。」「①黒豆」「②福豆」「③そら豆」なんだか選択肢に統一性がないのですが正解は②です。「節分豆は何個食べるでしょう。」「①年の数」「②年の数プラス1」「③9万9千・・・・(とても大きい数だったので覚えられませんでした。)」正解は①なのですが、給食を食べている児童のお皿を見ると年の数の3倍くらいの福豆がのっていました。

 

 

 

 

 

2月1日(水)のメニュー

2023年2月1日 13時37分

0201

 

 

 

 

 

 

今日の献立は、白ご飯、たまごスープ、鯖のみそマヨ焼き、マカロニサラダでした。
今日はマラソン大会。運動後の疲労回復には糖質、たんぱく質、ビタミンB群が役立ちます。糖質はお米などの炭水化物に多く含まれています。たんぱく質は肉、魚、卵、大豆製品などに多く含まれています。ビタミンB群は豚肉や牛乳、卵、赤身魚などに多く含まれています。今日の給食は糖質の多い米、たんぱく質の多い鯖、卵、豆腐、ビタミンB群の多い牛乳、卵、鯖を使っています。マラソンをがんばった体へのご褒美になるでしょうか。

1月31日(火)のメニュー

2023年1月31日 14時03分

0131

 

 

 

 

 

 

今日の献立は、コッペパン、冬野菜のクリームシチュー、ツナサラダ、ポンカンでした。
ポンカンの皮、みなさんはどのようにむきますか?教室を見てみると、人差し指と中指をポンカンにひっかけるようにしてむいている児童が何人もいました。「親指を使ったほうがむきやすくないかな?」と声をかけるとすぐに試してみていました。初めのうちはぎこちない様子でしたがすぐに慣れたようで上手にむけるようになっていました。

1月30日(月)のメニュー

2023年1月30日 15時05分

0130

 

 

 

 

 

 

今日の献立は、里芋炊き込みご飯、いよこくみそ汁、鯛の照り焼き、れんこんきんぴらでした。
今日は郡中小学校6年2組のみなさんが家庭科の学習で考えたリクエスト献立です。ご飯には里芋、いよこくみそ汁にはにんじん、はくさい、だいこん、きんぴらにはれんこんと旬の食材を使うことにこだわって考えたそうです。そして、にんじん、はくさい、だいこん、れんこんは伊予市で採れたものでとても新鮮です。伊予市の旬の恵みたっぷりの体に優しい献立でした。

1月27日(金)のメニュー

2023年1月27日 13時14分

0127

 

 

 

 

 

 

今日の献立は、白ご飯、けんちん汁、豚肉のかりん揚げ、キャベツのしらす和えでした。
今日の伊予市産は米、けんちん汁の里芋、にんじん、だいこん、長ねぎ、揚げ物の衣に使っている米粉、和え物のキャベツです。給食センターにはスライサーという野菜を切る機械があります。千切り、短冊切り、みじん切り、小口切りなど刃を代えるといろいろな形に食材を切ることができます。しかし、里芋だけは。里芋を機械に通すとヌルヌルが機械について後片付けが大変です。そのため、里芋は手作業でいちょう切りにします。その量、50kg。1時間以上かけて里芋を切っていました。

1月26日(木)のメニュー

2023年1月26日 13時26分

0126

 

 

 

 

 

 

今日の献立は、米粉パン、野菜スープ、チキンのガーリックソテー、ブロッコリーサラダでした。
給食当番さんがおぼんのかごを運びながら「米がついてる。」というので驚いて尋ねてみると「今日は米粉パンだから。」とのこと。おぼんに昨日の米粒が残っていたのかと心配したのですがほっと一安心です。米粉パンは伊予市産の米を粉にしパン用に加工して作ってもらっています。そのほかにもスープのにんじん、だいこん、レタス、サラダのブロッコリー、キャベツが伊予市産です。伊予市で採れた新鮮な食材がおいしかったようで、腕がとれてしまうのではないかと思うくらい腕を振って「いいねサイン」を送ってくれる児童がたくさんいました。

1月25日(水)のメニュー

2023年1月25日 12時36分

0125

 

 

 

 

 

 

今日の献立は、白ご飯、裸麦うどん、はもの磯辺揚げ、きゅうりの梅和え、味付けのりでした。
伊予市学校給食センターでは伊予市産の食材をたくさん使うように献立や仕入れを工夫しています。今日のはもも伊予市で獲れたもので、業者さんに骨切りをして食べやすいサイズにカットしてもらいました。そして、給食センターでそのはもに愛媛県産の青のりと米粉をまぶしてからりと揚げました。このメニューは伊予市、松前町、砥部町の学校給食で実施されています。今月の給食だよりにレシピを載せています。

1月24日(火)のメニュー

2023年1月24日 14時03分

0124

 

 

 

 

 

 

今日の献立は、白ご飯、麻婆豆腐、かぶじゃこサラダ、ゆで枝豆でした。
1月24日から30日の全国学校給食週間に合わせて、給食委員会の発表集会がテレビ放送でありました。給食の歴史を紙芝居形式で発表した後、もっと給食のことを知ってもらうために伊予市学校給食センターに関する三択クイズを出題しました。野菜はどのくらいの時間をかけて洗っているでしょう?①2時間、②1時間。③20分。ご飯はどのようにして炊いているでしょう?①熱いトンネルの中、②熱いお湯の入ったプールの中、③大きな炊飯器。さて、みなさんは正解が分かりますか?発表集会では実際の給食センターの動画で正解を確認しました。

1月23日(月)のメニュー

2023年1月23日 15時01分

0123

 

 

 

 

 

 

今日の献立は、鯛めし、わかめスープ、ぶたっこキムチ、切干大根のサラダでした。
今日は6年6組のみんさんが家庭科の学習で考えたリクエスト献立です。栄養バランスと旬の食材を使うことにこだわって考えたそうです。スープをわかめスープにして取り難い無機質を取り入れています。旬の食材は切干大根、にんじん、小松菜、ねぎ、キャベツなどです。これからが旬の鯛も取り入れています。6年生が考えてくれたことを放送で知ったからか、どのクラスもいつも以上にしっかり食べてくれていました。

1月20日(金)のメニュー

2023年1月20日 13時38分

0120

 

 

 

 

 

 

今日の献立は、白ご飯、肉じゃが、キャベツとするめの酢の物、手作りふりかけでした。
ふりかけは、大正時代の初めに薬剤師さんが考えたものだそうです。その頃の日本は、食糧不足でカルシウムが足りない人が多かったため、カルシウムがたくさんとれるように小魚などの粉末に調味料、ごま、のりなどを加え、魚嫌いな人でもご飯にかけて食べることができるよう考えられました。成長期の小学生にはぴったりなメニューです。今日のふりかけは愛媛県産のしらす干し、ひじきとかつお節を使って給食センターで手作りしています。