3年生が、とうもろこしの皮むきをしました。
ひげをひとつひとつ丁寧に取り除いてくれました。
今日、皮をむいたとうもろこしは、明日の給食で、ゆでとうもろこしになります。


少しずつ雨は小降りになってきています。カッパを脱ぐ子どもたちも増えてきました。
ニューレオマワールド、思いっきり楽しんでいます。



修学旅行二日目です。あいにくの曇り空です。今、雨は少しだけパラパラと…

朝食を食べて、最初の目的地「四国水族館」へ。
いろんな魚を見たり、お土産を買ったりして過ごしています。


この後、イルカショーを観て、次の目的地「ニューレオマワールド」へ向かいます。
予定どおりの時間に、丸亀市のホテルに到着しました。窓からは海や明日行く四国水族館が見えます。

入館式を済ませ、美味しい夕食をいただきました。

しっかり食べて明日の活動に備えます。
お昼ごはんを食べた6年生は、広島平和公園に到着。全員元気に活動中です。
原爆ドームや原爆資料館の見学をしたり、平和のセレモニーを行ったりして、改めて平和の大切さについて考えることができました。



バスは平和公園を出発。現在、広島県に向けて移動中です。
昼食はお好み広場で、本場のお好み焼きを味わいました。



予定どおり広島平和公園に向かい、平和について学びます。
学校を出発したバスはしまなみ海道を通って広島県へ。バスの中では、歌を歌ったり、ゲームをしたりして楽しみました。

バスは予定どおり広島市に到着しました。
担任の先生の似顔絵を、みんなで協力して描くゲームをしました。これは、どの先生の似顔絵でしょう?

6年生は今日から2日間、広島県・香川県へ修学旅行です。


雲一つない晴天。2日間、しっかり学んで、しっかり楽しんで、最高の思い出を作って来ます。

行ってきまーす。
今日の5、6時間目に選挙の勉強をしました。友達と将来のことや生活のことを話し合う中で、政治参加するということは、どういうことなのかについて学びました。また、模擬選挙を体験することで、自分たちの一票が大切だということを学びました。



