令和6年度 離任式
2025年3月28日 10時40分離任式を行い、退職・転任される21名の先生方とお別れをしました。
お別れをすることになった先生から、挨拶がありました。
代表児童が、お別れの言葉を伝え、花束を渡しました。
退職・転任される先生方、今までありがとうございました。
離任式を行い、退職・転任される21名の先生方とお別れをしました。
お別れをすることになった先生から、挨拶がありました。
代表児童が、お別れの言葉を伝え、花束を渡しました。
退職・転任される先生方、今までありがとうございました。
令和6年度修了式を行いました。
各学年の代表者が、校長先生から修了証を受け取りました。
1・5年生の代表が、今年度の思い出や、来年度の抱負を発表しました。
子供たちは、一年間のさまざまな活動や行事を通して、成長することができました。
保護者のみなさま、地域のみなさまには、郡中小学校の教育活動に、ご支援、ご協力いただきありがとうございました。
子供たちが、元気に新学年を迎えられますよう、引き続きよろしくお願いします。
本日、令和6年度卒業証書授与式を挙行いたしました。好天に恵まれ、卒業生170名が、門出の日を迎えました。
中学校でのさらなる飛躍を願っています。これまで6年生に関わっていただいた保護者のみなさま、地域のみなさま、ありがとうございました。
今学期も残り四日となりました。いろいろなクラスでお別れ会が開かれていました。
【1年生の様子】1年生で習った漢字のテストをしました。
【2年生の様子】外国語活動のオリエンテーションを行いました。
【3年生の様子】体育で、サッカーをしました。
【4年生の様子】作品やプリントの整理をしました。
【5年生の様子】外国語で、学習のまとめをしました。
【6年生の様子】卒業式練習をしました。
来週24日は、卒業式です。4・5・6年生は、卒業式の総練習を行いました。
【1年生の様子】図画工作で、クロッキーをしました。
【2年生の様子】国語で、「できるようになったこと」を作文に書きました。
【3年生の様子】体育で、サッカーをしました。
6年生がクラスマッチで、サッカーをしました。
小学校生活も残りわずかです。クラスや学年の友達と楽しい思い出ができました。
6年生が、港南中学校の1年生とインターネットを使って外国語の授業で交流をしました。
6年生は、中学校で入りたい部活動や楽しみにしている行事について発表しました。
中学生からはクイズを交えて、中学校の行事や部活動について紹介してもらいました。
中学校生活について質問したり、中学校のALTの先生と挨拶したり、中学校生活について興味を持つことができました。
今日は、「6年生を送る会」でした。
6年生は、それぞれの学年からプレゼントをもらったり、出し物を見たりして、感動していました。
残りわずかな小学校生活を思い出深いものにしてくださいね。
学校図書ボランティア「おはなしにじの会」のみなさんが、図書室に楽しい掲示をしてくださいました。
おはなしにじの会の皆さん、ありがとうございます。
2月26日(水)に、今年度最後の遠足に行きました。天候に恵まれ、学級の友達と楽しい思い出を作ることができました。
【1年生の様子】とべ動物園
【2年生の様子】とべ動物園・県総合公園
【3年生の様子】松山城
【4年生の様子】ゆとり公園・砥部焼伝統産業会館
【5年生の様子】坊ちゃん劇場(27日)
【6年生の様子】谷上山
【1年生の様子】体育で、とび箱あそびをしました。
【2年生の様子】図画工作で、「はさみアート」をしました。
【3年生の様子】書写で、「光」を練習しました。
【4年生の様子】体育で、ポートボールをしました。
【5年生の様子】歯みがき指導がありました。
【6年生の様子】算数の復習をしました。
5年生が、歯科衛生士の方に、歯みがき指導を受けました。
染め出し液を使ってみがき残しを確認した後、歯みがきのポイントを教えてもらいました。
指導の後、子供たちは、「5分以上みがくようにしたい」「歯と歯の間をしっかりみがきたい」など、自分の歯を守るためのめあてを立てました。
今年度最後の参観日の様子です。
【1年生の様子】学習発表会「できるようになったこと」
【2年生の様子】学習発表会「できるようになったこと」
【3年生の様子】総合「郡中古いものじまん」
【4年生の様子】総合「未来にはばたこう集会」
【5年生の様子】総合「環境をよりよくする提案発表」
【6年生の様子】
【ひまわり学級の様子】ひまわり発表会
参観日の後の学級PTAでは、1年間の反省と役員挨拶、次年度へ向けて情報交換をしました。
明日は、今年度最後の参観日です。子供たちは、発表の練習をしたり教室のかざりをつくったりして、学習発表会や2分の1成人式の準備をしました。
明日は、たくさんの方に子供たちの1年間の成長を見ていただけたらと思います。
【1年生の様子】学習発表会の練習をしました。
【2年生の様子】体育で、縄とびをしました。
【3年生の様子】校外学習で調べたことを、発表資料にまとめました。
【4年生の様子】二分の一成人式の練習をしました。
【5年生の様子】算数で、速さを学習しました。
【6年生の様子】卒業文集の原稿を書きました。