5年総合「伊予市の環境を守ろう」(7月1日)
2025年7月2日 09時11分5年生が、総合的な学習で、海を守る活動をしている方々の話を聞きました。
「さだみさき海援隊」「伊予市の海をきれいにし隊」の方々のお話を聞いて、伊予市の海洋ごみ問題について知り、自分たちに何ができるか考えるきっかけになりました。
伊予市立郡中小学校
〒799-3112 愛媛県伊予市上吾川110番地
電話 089-982-0168 FAX 089-983-1503
5年生が、総合的な学習で、海を守る活動をしている方々の話を聞きました。
「さだみさき海援隊」「伊予市の海をきれいにし隊」の方々のお話を聞いて、伊予市の海洋ごみ問題について知り、自分たちに何ができるか考えるきっかけになりました。
今日の献立は、白ごはん、牛乳、そら豆のかき揚げ、きゅうりの昆布和え、ふしめん汁です。
そら豆第3弾。今日はかき揚げです。
5年生の給食委員の子が
「えぇ~。また、そらまめ~?」
やはり、子どもたちにはあまり人気のない食品ではあります。
「そら豆は、今の時期しか食べられないからね!」と伝えました。
大人になると、この季節、食べたくなるんですけどね。