避難訓練(不審者対応)
2025年11月19日 11時49分不審者が侵入したことを想定した避難訓練を実施しました。
子供たちの安全を最優先に、教職員が連携して迅速に対応する訓練を行いました。
子供たちは先生の指示をよく聞き、落ち着いて行動することができました。
今後も、万が一の事態に冷静に対応できるよう訓練を続けていきます。
伊予市立郡中小学校
〒799-3112 愛媛県伊予市上吾川110番地
電話 089-982-0168 FAX 089-983-1503
不審者が侵入したことを想定した避難訓練を実施しました。
子供たちの安全を最優先に、教職員が連携して迅速に対応する訓練を行いました。
子供たちは先生の指示をよく聞き、落ち着いて行動することができました。
今後も、万が一の事態に冷静に対応できるよう訓練を続けていきます。
今日の献立は、コッペパン、牛乳、クリーム煮、しょうゆドレッシングサラダ、ゆでそら豆です。
そら豆は、昨日、1年生がさやむきしてくれたものです。
1年生「おいしいよ~♪」
みんな喜んで食べていました。
2年生の教室に行って
「昨日、1年生が一生懸命さやむきしてくれたそら豆なんだよ。」と言うと
「1年生のために、がんばって食べたよ!」と自慢げな2年生でした。
。」