4月22日の郡中っ子
2022年4月22日 09時54分【1年生の様子】学級写真を撮影しました。
【2~5年生の様子】伊予市学力調査がありました。
【6年生の様子】理科で、ものの燃え方の学習をしました。
【ひまわり学級の様子】算数で、ブロックを使って数を確認しました。
【1年生の様子】学級写真を撮影しました。
【2~5年生の様子】伊予市学力調査がありました。
【6年生の様子】理科で、ものの燃え方の学習をしました。
【ひまわり学級の様子】算数で、ブロックを使って数を確認しました。
【1年生の様子】聴力検査がありました。
【2年生の様子】図画工作で、自画像をかきました。
【3年生の様子】体育で、ミニハードル走をしました。
【4年生の様子】国語で、登場人物の気持ちを考えました。
【5年生の様子】音楽で、「クラップフレンズ」という曲に合わせて、手拍子をしました。
【6年生の様子】図画工作で、抽象画をかきました。
【ひまわり学級の様子】生活単元学習で、学級園の野菜の手入れをしました。
【給食の様子】
【1年生の様子】図書室の使い方を教わりました。
【2年生の様子】聴力検査がありました。
【3年生の様子】書写で、いろいろな線を練習しました。
【4年生の様子】地図帳から、「山」や「川」のつく県を探しました。
【5年生の様子】算数で、体積を学習しました。
【6年生の様子】算数で、点対称な図形を学習しました。
【ひまわり学級の様子】校外学習の感想を書きました。
【給食の様子】
【任命式の様子】学級委員、児童会役員の任命式がありました。
【1年生の様子】書写で、正しい姿勢と鉛筆の持ち方を練習しました。
【2年生の様子】図画工作で、自画像をかきました。
【3年生の様子】聴力検査がありました。
【4年生の様子】算数で、角度について学習しました。
【5年生の様子】理科で、ふりこの実験をしました。
【6年生の様子】全国学力・学習状況調査がありました。
【ひまわり学級の様子】図画工作で、自画像をかきました。
【給食の様子】
【1年生の様子】国語で、名前を書く練習をしました。
【2年生の様子】音楽に合わせて、体を動かしました。
【3年生の様子】体育で、鉄棒をしました。
【4年生の様子】理科で、虫メガネの使い方を学習しました。
【5年生の様子】パンジーの手入れをしました。
【6年生の様子】算数で、線対称な図形の性質を学習しました。
【ひまわり学級の様子】遊びを通して、1年生と交流しました。
【給食の様子】1年生の給食が始まり、6年生がお手伝いをしてくれました。
【1年生の様子】校庭の遊具を巡り、遊び方の話を聞きました。
【2年生の様子】図画工作で、ねんどをしました。
【3年生の様子】音楽の授業開きがありました。
【4年生の様子】図画工作で、自画像をかきました。
【5年生の様子】理科で、ふりこの学習をしました。
【6年生の様子】算数で、線対称について学習しました。
【ひまわり学級の様子】町探検の計画を立てました。
【給食の様子】
【1年生の様子】国語科で、一日の挨拶を学習しました。
【2年生の様子】音楽科で、歌に合わせてリズムで遊びました。
【3年生の様子】初めての毛筆で、道具の使い方を説明を聞きました。
【4年生の様子】社会科で、都道府県を学習しました。
【5年生の様子】身体計測をしました。
【6年生の様子】身体計測をしました。
【給食の様子】
学校図書ボランティア「おはなしにじの会」のみなさんが、図書室に楽しい掲示をしてくださいました。
おはなしにじの会の皆さん、ありがとうございます。
【1年生の様子】鉛筆の持ち方や正しい姿勢について学習しました。
【2年生の様子】音楽の授業が始まりました。
【3年生の様子】3年生では、毛筆の学習が始まります。道具の使い方の話を聞きました。
【4年生の様子】算数で、「角とその大きさ」を学習しました。
【5年生の様子】算数で、「整数と小数」を学習しました。
【6年生の様子】体育の授業が始まりました。
【ひまわり学級の様子】学級活動で、「誕生日列車」を作りました。
【給食の様子】
【1年生の様子】身体計測を行いました。
【2年生の様子】国語の授業開きで、ノートの使い方を聞きました。
【4年生の様子】外国語活動で、自己紹介をしました。
【5年生の様子】社会で、国土について学習しました。
【6年生の様子】国語で、質問に答えるかたちで、自分のことを話しました。
【給食の様子】
1年生の朝の教室です。
黒板には、登校してからすることが、写真で説明されています。
まずは、手洗いです。感染症防止が一番です。
本や筆箱、帽子、ランドセルと順番に片づけていきます。
水筒と体操帽子は、机の両サイドです。
廊下には、真っ白に雑巾がかけられていました。
新学期の風景です。