避難訓練(火災対応)
2025年4月18日 09時56分今年度、初めての避難訓練を行い、教室からの避難経路を確認しました。
「おはしともち」(おさない・はしらない・しゃべらない・ともだちとはなれない・もどらない・ ちかづかない)を徹底し、全員が無言で素早く安全に避難するように努めました。
伊予市立郡中小学校
〒799-3112 愛媛県伊予市上吾川110番地
電話 089-982-0168 FAX 089-983-1503
今年度、初めての避難訓練を行い、教室からの避難経路を確認しました。
「おはしともち」(おさない・はしらない・しゃべらない・ともだちとはなれない・もどらない・ ちかづかない)を徹底し、全員が無言で素早く安全に避難するように努めました。
今日の献立は、わかめごはん、牛乳、若鶏のから揚げ、甘酢漬け、お祝いすまし汁、青りんごゼリーです。
今日から、1年生の給食が始まりました。
今日の準備と片付けは、6年生がお世話をしてくれたので、
1年生は、自分の席で静かに給食が配られるのを待っていました。
午前中に「給食の約束」について勉強していたので
みんな、きちんとマナーを守ってしっかりと食べることができていました。
「青りんごゼリーは、ご飯とおかずを食べてから食べてね。」と言うと
1年生「知ってる!デザートだもんね!!」
給食の最後に、おいしそうにほおばっていました♪